ゴルフフィッティングマガジン

国内ゴルフ

2022年JGTOツアートーナメント『HEIWA・PGM CHAMPIONSHIP』の開催が決定

~2023年には「PGMゴルフリゾート沖縄」にて『HEIWA・PGM チャリティゴルフ』も開催~
株式会社平和(本社:東京都台東区東上野/代表取締役社長 嶺井 勝也、 以下「平和」)と、 パシフィックゴルフ マネージメント株式会社(本社:東京都台東区東上野/代表取締役社長 田中 耕太郎、 以下「PGM」)は、 一般社団法人日本ゴルフツアー機構(本部:東京都港区赤坂/会長 青木 功、 以下「JGTO」)との間で、 2022年JGTOツアートーナメント『HEIWA・PGM CHAMPIONSHIP』(以下「平和PGMゴルフ」)を2022年10月27日(木)~30日(日)に「PGM石岡ゴルフクラブ」で開催することを合意し、 本日発表しました。

 

また、 平和及びPGMは、 ゴルフを通じた社会貢献を目的としたプロアマ大会『HEIWA・PGM チャリティゴルフ』を2023年2月24日(金)~25日(土)に「PGMゴルフリゾート沖縄」で開催することを同時に発表しました。

 

 

 

  • 『HEIWA・PGM CHAMPIONSHIP』とは

平和PGMゴルフは2013年~2019年の間、 JGTOが主管する男子プロトーナメントとして平和及びPGMにて共同主催してきました。 過去7年間の平和PGMゴルフでは男子プロトーナメントへの貢献、 ゴルフスポーツの普及・健全な発展、 将来のゴルフ業界を担う人材の発掘・育成において、 一定の成果を達成しました。

昨今のゴルフ人気による若年層プレーヤーの増加など、 ゴルフ業界全体の機運が高まっている中、 平和PGMゴルフを開催することで、 これまで以上にゴルフスポーツの普及・発展に大きな効果が期待できると考えています。

平和PGMゴルフではJGTOツアーメンバーの他にアマチュアの出場枠を設けており、 平和及びPGMは、 平和PGMゴルフの開催を通じて、 将来の日本ゴルフ界を担う人材の発掘・育成に貢献します。

今回の会場は、 「GRAND PGM」ブランドの「PGM石岡ゴルフクラブ」です。 「PGM石岡ゴルフクラブ」は2022年4月21日(木)~24日(日)に、 JGTOツアートーナメント「ISPS HANDA 欧州・日本、 とりあえず今年は日本トーナメント!」を実施し、 1シーズンで2度目のトーナメント開催となります。 戦略性の高いコースかつ男子トーナメントならではの迫力で繰り広げられる、 白熱した戦いをご期待ください。

  • 2022年 『HEIWA・PGM CHAMPIONSHIP』 開催概要

 

大会名称:HEIWA・PGM CHAMPIONSHIP

主  催:株式会社平和、 パシフィックゴルフマネージメント株式会社
共  催:一般社団法人日本ゴルフツアー機構
開催期日:2022年10月27日(木)~30日(日)
開催場所:PGM石岡ゴルフクラブ
賞金総額:1億5千円

  • 「PGM石岡ゴルフクラブ」 概要

 

 

帝王・ジャック・ニクラウスが設計。 自然を生かしたレイアウトで14本すべてのクラブを駆使させ、 ニクラウス自身も「私が知りえる日本のゴルフ場の中では最高だ」と評した、 高い戦略性を持つコースです。

過去にはプロゴルフトーナメントが複数回開催されるなど、 名門コースとして名を馳せています。

所在地:茨城県小美玉市世楽1050-1
TEL:0299-58-5111
コース設計:ジャック・ニクラウス
URL: https://www.pacificgolf.co.jp/ishioka/

  • 過去 『HEIWA・PGM CHAMPIONSHIP』 結果概要

 

開催年開催会場歴代優勝者
2013年美浦ゴルフ倶楽部呉 阿順(ゴ アジュン)
2014年美浦ゴルフ倶楽部近藤 智弘(コンドウ トモヒロ)
2015年総武カントリークラブ 総武コース谷原 秀人(タニハラ ヒデト)
2016年総武カントリークラブ 総武コース谷原 秀人(タニハラ ヒデト)
2017年PGMゴルフリゾート沖縄C・キム(チャン キム)
2018年PGMゴルフリゾート沖縄S・ノリス(ショーン ノリス)
2019年PGMゴルフリゾート沖縄崔 虎星(チェ ホソン)

 

  • 『HEIWA・PGM チャリティゴルフ』とは

『HEIWA・PGM チャリティゴルフ』は平和及びPGMにて共同主催し、 JGTOが特別協力する男女ペアマッチ大会です。 JLPGA開幕戦の前週に開催することで、 ゴルフファンの熱量を高め、 国内プロゴルフトーナメントを含むゴルフ 市場の活性化に貢献できると考えています。 また、 ゴルフというスポーツを通じたチャリティによる社会貢献を目的としています。

『HEIWA・PGM チャリティゴルフ』は入場料収入の一部と、 賞金の10%及び出場選手の協力によるチャリティオークションの収益をチャリティとして寄付します。

2月でも温暖な「PGMゴルフリゾート沖縄」を会場とし、 男女プロ2人1組、 2日間競技のうち1日目はアマチュア2名も含めたスクランブルチーム戦で順位を争います。 チーム戦ならではの戦いをご期待ください。

『HEIWA・PGM チャリティゴルフ』の詳細については、 決定次第ご案内します。

  • 2023年『HEIWA・PGM チャリティゴルフ』開催概要

 

大会名称:HEIWA・PGM チャリティゴルフ

主  催:株式会社平和、 パシフィックゴルフマネージメント株式会社
特別協力:一般社団法人日本ゴルフツアー機構
開催期日:2023年2月24日(金)~25日(土)
開催場所:PGMゴルフリゾート沖縄

  • 「PGMゴルフリゾート沖縄」 概要

 

眼下にはターコイズブル―に輝く東シナ海、 はるか本部半島や伊江島を見渡せる壮大な景観。 青木功プロの改造改修により、 さらに戦略性が高まったチャンピオンコースです。

所在地:沖縄県国頭郡恩納村字冨着1043
TEL:098-965-1100
コース改造監修:青木 功
URL: https://www.pacificgolf.co.jp/okinawa/

  • 会社概要

【株式会社平和】
代 表 者:代表取締役社長 嶺井 勝也
本社所在地:東京都台東区東上野一丁目16番1号
上場証券取引所:東証プライム(証券コード:6412)
設立年月:1960年9月9日
主な事業概要:遊技機の開発、 製造及び販売
U R L: https://www.heiwanet.co.jp/

【パシフィックゴルフマネージメント株式会社】
代 表 者:代表取締役社長 田中 耕太郎
本社所在地:東京都台東区東上野一丁目14番7号 アイエムタワー
設立年月:1986年10月1日
主な事業概要:ゴルフ事業の経営管理、 ゴルフ事業に係る子会社の株式保有、 ゴルフ場の運営及び運営受託
U R L: https://www.pacificgolf.co.jp/

【一般社団法人日本ゴルフツアー機構】
代 表 者:会長 青木 功
本社所在地:東京都港区赤坂1丁目3番5号 赤坂アビタシオンビル5F
設立年月:1999年2月8日
主な事業概要:男子ゴルフトーナメントの主催・主管
U R L: https://www.jgto.org/

  • 記事を書いたライター
  • ライターの新着記事
筒 康博

筒 康博

FITTING編集長

プロアマ・男女問わず、8万人以上のゴルファーにアドバイスを経験。GDO「クラブ試打・三者三様」、日刊スポーツWEBコラム「ゴルフ体験主義」、ALBA誌「新・ギア総研」など各種ゴルフメディア等で数多く連載&露出。インドアゴルフレンジKz亀戸店ヘッドティーチャー。「FITTING」編集長。

  1. ブルックス・ケプカ選手がメジャー第2戦「全米プロゴルフ選手権」で優勝!~「スリクソン Z-STAR◆(ダイヤモンド)」と「スリクソン ZX Mk Ⅱ シリーズ」がメジャー5勝目をサポート~

  2. 酒々井プレミアム・アウトレットに「PING APPAREL」がオープン! PING のアパレルやキャディバッグ、クラブもラインナップ

  3. 「TOULON SMALL BATCHパター」新作を発表!レジェンドプレーヤーのオマージュモデル

ARCHIVE

RECOMMEND

CATEGORY

RELATED

PAGE TOP